岩手県 藤原行政書士事務所 行政書士 藤原美智子(東北経済産業局 認定支援機関・申請取次行政書士)のホームページです。
女性行政書士がお客様の立場に立って応対いたします。
各種許認可、相続・遺言、事業承継等、部分的には解決できない案件をトータルサポートいたします。
車庫証明・各種証明取得、全国対応。
最新NEWS
発展のために努力や苦労を重ねたアイディアを盗む、を守る手段として、不正競争防止法があります。
営業秘密管理指針に、保護や管理について記載されていますが・・・
「秘密保持契約書」
を取り交わす。
でも、それ以上に、良識の問題ですので、研修・教育等でどのように管理していくかも大きい問題です。
平成29年4月1日以降に開始 新設されています。
◆補助対象者
東日本大震災津波により事業拠点の主たる事業用資産が被災し、市内で事業を再開しようとする、被災資産の復旧を行う中小企業者のうち、以下の要件を全て満たす者。
ア)被害を受けた中小企業者
イ)復旧に要する経費が100万円 以上であること。
ウ)事業を再開した日の属する年度から起算して、3か年経過した年度の終了する日までに、被災時の従事者数を回復すること。
エ)被災した中小企業者の復旧経費(建物、機械装置等)を対象とした国、県、市が実施する他の補助金を受けていない者。
オ)大船渡都市計画マスタープランその他、市の定める土地利用計画と整合していること。
◆対象業種
中小企業信用保険法第2条第5項第5号に規定する業種
(医療業(療術業及び歯科技工所を除く。)、保健衛生、社会保険・社会福祉・介護事業、学校教育、協同組合、学術・開発研究機関を除く。)のうち、市が認める業種
当事務所、申請書作成承っております。
対象者は東日本大震災により、自ら居住していた家屋に被害を受けた個人、事務所等に被害を受けた法人(個人)と災害公営住宅(戸建)に居住する個人です。
受付期間は平成29年4月1日から平成30年3月9日(必着)まで。
当事務所、代理申請承っております。
高円寺にこういう場所があるのは知らなかった・・・
東京へ行った際は行ってみようと思います。
大船渡ふるさと交流センター「三陸SUN」
住所:東京都杉並区高円寺南4-32-5 中屋ビル1F
電話:03-6454-6139
定休日:月曜日、火曜日
営業時間:11:00 - 18:00(ランチ営業11:30 - 15:00)
もう大分、ピークから時がたっていると思いますが・・・
平成31年10月の消費税率10%への引き上げと同時に、低所得者層への配慮から「軽減税率制度」が実施されます。
事業者の皆さまは、新たな作業が必要となります。
ほとんどの事業者の皆さまは済んでいるかと思いますが・・・
新たな作業のサポートとして「複数税率対応レジの導入」や「受発注システムの改修」等を行う場合の経費の一部を補助する「中小企業・小規模事業等消費税軽減税率対策補助金」があります。
当事務所に、説明パンフレットがございますのでご興味がある方はご連絡ください。